第4回 鹿児島天文館まちゼミに向けての「まちゼミ説明会」が2部制で開催されました。H30/2/10!

「第4回鹿児島天文館まちゼミ」

に向けての「まちゼミ」説明会が開催されました。

平成30年2月10日 午後2時半からと午後7時から2回行われました。

昨年の第3回まちゼミの結果検証会にて、夜だけだと参加出来ない人もいるとの

意見があり1日で2回の開催としました。

これも、まちゼミのPDCAサイクルを回す、C(検証)から改善した事例です。

今までまだ、まちゼミに参加していない人を含め、2回で合計61人の参加となりました。

今回は天文館の11の通り会が全部参加して、

講座数70講座、参加人数700人が数値的目標です。

まちゼミ生みの親、愛知県岡崎市の「松井洋一郎」氏をお招きしての開催でした。

連休前の土曜日にもかかわらず、鹿児島市さん、鹿児島商工会議所さん、中央会さん、中小機構さん

もご参加頂きました。

南さつま市、さつま町などからの商工会さん、商店街の理事長さん、役場の方も参加されました

まちゼミの理想である、行政、商業者、地域コミュニティが一体となった説明会でした。

松井氏の講演の後は、5グループに分かれての話し合いです。

既にまちゼミをやっている方が司会を務め、やりたいがまだ不安だという方に

まちゼミの感想や効果などを教え合う、まさに商店街の助け合いにも似た感じです。

話し合いは盛り上がりました。

上から目線ではない、市井の人がお互い一緒になって個店を活性化して

それが商店街の活性化になり、地域コミュニティを元気にして

何より、地域の生活者の為になる、まちゼミの「三方良し」の理念です。

また今回は女性事業者の参加が多く、働く女性の時代を象徴する説明会となりました。

「第4回鹿児島天文館まちゼミ」は

平成30年5月18日から6月30日の期間で開催されます。

まちセミ実行委員会も立ち上がり、今後チラシの作成や講座内容などの検討に入ります。

このHPにてお知らせして行きます。

まち商人として、地域で生きていく覚悟を決めた市井の人々の奮闘にご期待ください。

☆H30/2/10の南日本新聞の「南風録」鹿屋まちゼミが掲載されました。

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

いづろハッピーデイ

アーカイブ

ページ上部へ戻る